2023.1130 O.A 洋楽

・You Gotta Move / Sam Cooke ・Amazing Grace / Helen Baylor ・There Is No Denying / Helen Baylor ・‘Til My Baby Comes Home / Luther Vandross ・You Are So Beautiful / Billy Preston ~今回の洋楽編。今回はオルガンの名手、Billy Prestonサウンド特集です。 セレクトは洋楽担当のRyo氏。出演は、Ryo氏&midoriでお送りします。 なお、Ryo氏のギターレッスン、インスタアカウントはこちら・・・ https://www.instagram.com/kushiro_guitar_lesson?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D

続きを読む

地層の表面のアイヌ文様は〜special version〜(境 智洋編)

壮大さ伝わりますか?境氏が入っているので、どれだけ巨大な感じか理解していただけると思います。 実はここ、地層の表面にアイヌ文様みたいな非常に美しい模様が見えるのです。 最初に発見した時にはとっても感動したことを覚えています。何度見ても飽きません。 この模様はどうしてできたのでしょう?回答は放送で確認してくださいね。 さて、釧路地方の海岸線、ほぼ網羅してきましたが、ここは実は今まで見る中で一番古いと言っても良いのではないでしょうか。 釧路での汐見層が一番古いとずっと話してきましたが、ここはそのさらに下の部分が出ているのです。 根室層の昆布森層。礫と砂岩泥岩が交互に綺麗に見えます。この場所から根室半島までどんどんさらに古くなって行く一番西の部分にあたるところ。 白亜紀前後と・・・もう頭の中がついていかない。 まだおそらく開拓されていないと思うのですが、アンモナイトとか、白亜紀の貝化石とか、 海獣とか・・・もしかすると発見されるかもしれない、そんな余力を残している場所です。 ※音声はこちら・・・ fun science- 境智洋special-ブログ1 3.mp3fun science- 境智洋special-ブログ2 4.mp3

続きを読む

about bec〜special version〜(齊藤 慶輔編)

今回は獣医と歯科医と歯科技工士のタッグを組んだお話し。 フランス語でくちばしの意味のbec。ベックは交通事故にあい、上のくちばしがなくなってしまったオジロワシです。 自分で餌を食べることができない。どうにかQOLを少しでもあげることができないかと当初はレジンでくちばしを作ってみたそうです。 日々使うものですから変化もし、動作によっては不都合も生じます。 そんな中相談なさったのが、慶輔獣医がご自身でお世話になっている歯科医。 そこからも挑戦は続き・・・今後もまだまだ続いていくのです。 ※音声はこちら・・・ nature treasure- 齊藤慶輔special-23.1130-1.mp3nature treasure- 齊藤慶輔special-23.1130-2.mp3

続きを読む